青さのり
青さのりの原料は、和名で「一重草(ヒトエグサ)」といい、加熱しても風味を損なわないことから佃煮の原料としても使われています。
料理に使用した際、豊かな磯の香りと風味が広がる為、佃煮のほかにも、多様なお料理に使われています。中でも、吸物や味噌汁等の具材として大変人気があります。
低カロリー、高たんぱくで、カルシウム、鉄などのミネラルやビタミン類を豊富に含み、中でも食物繊維とマグネシウムは全食品のなかでもトップクラスです。
美容と健康維持においしくお召し上がりください。
商品詳細
商品名 | 国内産 青さのり |
---|---|
原材料 | ひとえぐさ(国内産) |
内容量 | 15g |
販売価格 | 450円(税別) |
賞味期限 | 製造日から6ヶ月 |
保存方法 | ・高温多湿を避け保管してください。 ・開封後は密閉し保管してください。 |
アレルギー | なし |
※原材料のは、エビ・カニの生息する海域で採取しています。
栄養成分表示 100gあたり
エネルギー | 130kcal |
---|---|
たんぱく質 | 16.6g |
脂質 | 1.0g |
炭水化物 | 46.3g |
食塩相当量 | 11.4g |
※数値は五訂増補日本食品標準成分表による目安として
サッと水で戻した後、水気をよく絞り、味噌汁やラーメン、うどん、お茶漬けにいれると磯の香りと海苔の風味を楽しめ、美味しく召し上がっていただけます。
酢の物や和え物もオススメです。
細かく砕けてしまった部分は、溶き卵に混ぜてオムレツや卵焼き、てんぷら粉に混ぜて天ぷらの衣にすると無駄なく使っていただけます。